みなさん、こんにちわ!こんばんわ。
ガッティーノブログへようこそ。
今回聞いてほしいのはブログのSEO対策についてのお話。
SEOとは『Search Engine Optimization:検索エンジン最適化』。略してSEO。
わかりやすく言えば、自分のブログやサイトが上位に表示される仕組みのようなもの。
例えば、ウチの【ガッティーノ】で検索してみるとする。
なんと、50500件ものサイトがヒットしました!
この50500件の中で、1ページ目に表示されるかどうかが、自身のサイトを見てもらえるかどうかってことです。
だいたいの人は何かを検索した時に1番はじめにでてきたものをクリックし閲覧します。
なので、3ページ以降に掲載されているものはほとんど見られることがありません!
僕はガッティーノのサイトとして無料ホームページ作成の【クレヨン】さんでホームページを作りました。
完成した当初は文字での検索ではほとんど見つける事ができない状態でした。ピンポイントでURLを入力すれば見つけられましたが…。
今では1番最初に出てくるようになりました。
しかし、ここまでくるのに10年くらいかかってます。
どうやったら上位に表示されるようになるのか?
答えは【沢山の人に見てもらう】でした。
サイトに訪問者が増えてくると、Googleがこのサイトは必要なサイトだと認めてくれるため上位に掲載してくれるようになります。
そこまで認めてもらうまでが長い道のりでした。
しかし!今回、有料サーバーに契約して、wordpressをたちあげてみました。
このブログはコノハウィングにザ トールとゆうテーマをあわせて作成しています。
どちらもSEO対策に強いとうたっていました。
今回、思い知る事になりました!!
なんと!
【ガッティーノ ブログ】で検索するとすでに1番上に表示されたのです!
まだブログをたちあげて3週間しかたっていないのに…。
おそれいりました。
これからブログやお店のホームページを作りたいと考えていらっしゃるかたがいるのなら、有名サーバーに契約して、有料テーマを使用することをオススメします!